宝酒造 HOME >  NIPPON SHOCHU MAGAZINE >  本物の酒好きはどうジャッジする?お酒好きが集まる横丁で「抹茶ハイ」を飲み比べてもらった

本物の酒好きはどうジャッジする?お酒好きが集まる横丁で「抹茶ハイ」を飲み比べてもらったWritten by nomooo

健康志向が強くなったことから、甲類焼酎に注目が集まっている昨今。レモンサワーが大きなブームになるなど、甲類焼酎の新しい楽しみ方が話題になっています。

そんな中、ネクストブームの筆頭と言われているのが「抹茶ハイ」。​日​経​トレンディ​が選ぶ2020年のブレイク商品にも選ばれるなど、​飲食通からも熱い視線が注がれています。

甲類焼酎のネクストブームはこれ!
「抹茶ハイ」がジワジワきてる!

健康志向への注目に加え、海外の抹茶ブームも追い風に

「抹茶ハイ」に注目が集まっている大きな理由として、昨今の健康志向が挙げられるでしょう。抹茶ハイに使用されている甲類焼酎には、糖質・プリン体が含まれていません。抹茶には、カテキンや食物繊維といった成分が含まれていることから、健康的なイメージがあります。レモンサワーに注目が集まった時と同様、健康に気を遣う層が気兼ねなく手に取りやすくなることに繋がっているようです。

また、甘くない味わいは様々な食事と合わせやすいということもポイントの1つでしょう。さらに、海外での「抹茶ブーム」により、抹茶系商品が増えてきていることも追い風となり、お酒のシーンにも徐々に浸透し始めているのですね。

2019年に満を持しての開催となった「抹茶ハイフェスティバル」

お茶割りの専門店に加え、普通の居酒屋もが続々とお茶割り系メニューを増やすなど、東京を中心に広がる抹茶ブームを受け、2019年10月には国内初となる抹茶ハイ特化型イベント「抹茶ハイフェスティバル 2019 IN 渋谷」が開催されました。

同イベントは、2日間で5,000人以上動員。若い方から会社帰りのサラリーマンまで、幅広い層の方々が抹茶ハイを楽しみ、その味わいを絶賛していました。

酒好きが集まる
「歌舞伎町レッドのれん街」で聞いてみた!
「抹茶ハイ」って実際どうなの?

ブレイク間近と言われている抹茶ハイ。普段からお酒を好んで飲む、本物の呑兵衛さん達がどのような感想を抱くのか?今回は、東京でも人気の横丁「新宿レッドのれん街」に飲みに来ていた一般のお客さんに抹茶ハイを飲んでもらい、リアルな感想を聞いてみることにしました。

お客さんのインタビューに協力してくれるのは女優の善知鳥いおさん

<プロフィール>

舞台、映画などを中心に活躍中の女優。舞台「わたしの、領分。」主演。TV「仮面ライダーアマゾンズ」に出演。2019年2月より、映画「笑顔の向こうに」が公開中。青森県出身で、趣味は歌舞伎と舞台観劇。最近は、一人での“飲み歩き”が趣味。

今回飲んで頂くのは寶「極上抹茶ハイ」シリーズ3種類!

今回横丁のお客さんに飲んで頂くのは、宝酒造が発売する寶「極上抹茶ハイ」シリーズ3種類!「繁盛店の甘くない抹茶ハイの味わい」を缶に詰め込んだ、甘くない缶チューハイシリーズとして、発売以来人気を集めている商品です。

インタビュースタート!
飲兵衛は寶「極上抹茶ハイ」を気に入るのか?

それでは早速取材開始!横丁で楽しそうに飲んでいる方々に、善知鳥さんが突撃インタビューしていきます。

1店舗目:東京串カツ かっちゃん

最初に訪れた店は、「東京串カツ かっちゃん」。バラエティ豊かなラインアップの串揚げは、お酒のおつまみにピッタリ。中でも、豊洲直送の「海鮮串カツ」が大人気なんですって!

その他の1品メニューも充実!アミタケというきのこを使って、生レバーを再現した「森のレバー刺し(680円/税別)」は、その食感に驚くこと間違いなし。

サラリーマンのKさん(40代)に「極上抹茶ハイ」を飲み比べてもらった!

善知鳥 :こんにちは!今、取材を行っているのですが、少しだけお時間頂戴できますか?

Kさん :もちろん!なんでも聞いてくださいよ〜!

善知鳥 :Kさんは、抹茶ハイってよく飲んだことありますか?

Kさん :ん〜。飲んだことないかな。緑茶ハイとかは飲むんだけどね。

善知鳥 :なるほど。そんなKさんに、ぜひ寶「極上抹茶ハイ」シリーズを試飲して感想をいただきたいんです。3種類それぞれ、味が違うのでぜひ飲み比べてみてください!

Kさん :うん、美味しいね。これ、グラスに入れて出されたら缶チューハイだと思わないクオリティだよ!抹茶の風味がしっかり感じられるのがポイントだね!

善知鳥 :ちなみに、3つの中だったらどれが一番好みでしたか?

Kさん :驚きだったのが寶「極上抹茶ハイ〈抹茶レモン〉」。抹茶とレモンって合うのか疑問だったんだけど、すごくマッチしているよ。程よいレモンの酸味があって飲み口が爽やかでした。串カツとか揚げ物系のおつまみと合わせて飲みたいね!

善知鳥 :おつまみの提案までいただいちゃって!(笑)ありがとうございました!

2店舗目:神鶏(しんけい)

次にインタビューに訪れた「神鶏」は、鶏料理が名物の居酒屋。素材を活かすことにこだわりを持っており、特に「塩」は自社でブレンドするほどの力の入れよう!名物の焼き鳥も、タレより塩で頼む人が多いんだとか。

数量限定の「半身揚げ(1,380円/税別)」は、オープンしてすぐ品切れになってしまうこともある大人気メニュー。シンプルな素揚げを美味しい塩でいただく。これほど贅沢なことはありませんよね。

Sさん&Dさん(60代)に「極上抹茶ハイ」を飲み比べてもらった!

続いては、横丁によく来るという60代の2人組に突撃取材!寶「極上抹茶ハイ」を飲み比べて感想をいただきました。

善知鳥 :おふたりはよく横丁に来られるんですか?

Sさん&Dさん :そうですね! 2人ともお酒が好きだから、よくここら辺で飲んでますよ。

善知鳥 :ちなみに、ご夫婦とかでは…??

Sさん&Dさん :違います(笑)ただの同僚ですよ!

善知鳥 :失礼しました(笑)では、気を取り直して!今回はこの寶「極上抹茶ハイ」を飲み比べていただきたいと思うんですが、抹茶ハイって、普段から飲んだりしますか?

Sさん&Dさん :いやぁ〜、飲まないねぇ。あんまりお店では見かけない気がするけど。

善知鳥 :最近、色んなお店でメニューとして置かれるようになっているんですよ!この寶「極上抹茶ハイ」は、そんなお店の味を再現しようと作られた缶チューハイ商品なんです。ぜひ飲み比べてみてください!

Sさん&Dさん :おっ、飲みやすい!抹茶って聞くと、甘いのをイメージしたんだけど全然甘くないです。それにしても、この寶「極上抹茶ハイ〈濃い宇治抹茶〉」は抹茶の味がすごいね!!本当に淹れたての抹茶みたいな香りの立ち方。お茶好きには堪らないだろうね。これ、もう発売しているんですか?

善知鳥 :はい!スーパーやコンビニでも売っているので、ぜひご自宅で楽しんでみてください!

3店舗目:圧倒的串焼き まるまさ

最後に訪れたのは、「圧倒的串焼き まるまさ」。1本1本がボリューミーな串焼きに加え「ひねぽん」や「唐揚げ」といった、お酒が進む1品料理が盛りだくさん!コスパが良いので、若い人たちからも大人気なんだそう。

新鮮な鶏を仕入れてるからこそできる「肝とハツの網焼き(490円/税別)」は、驚くほど臭みがなく食べやすい、お酒のおつまみにぴったりなメニュー。これだけで、何杯でもお酒が飲めちゃいそう…。

友達同士で飲みに来ていたUさん&Tさん&Aさん(20代)男女のグループに寶「極上抹茶ハイ」を飲み比べてもらった!

次にインタビューするのは、20代の仲良し会社員3人組!若い人たちは寶「極上抹茶ハイ」の味わいをどうジャッジするのか!?

善知鳥 :みなさん、すごく仲が良さそうですね!お話がたいへん盛り上がっていますが、すでにたくさん飲まれてらっしゃる?(笑)

Uさん&Tさん&Aさん :いえいえ、まだ3〜4杯くらい!今日はたくさん飲みますよ!(笑)

善知鳥 :では、景気づけに(笑)寶「極上抹茶ハイ」を飲み比べてみてください!

Uさん(男性) :抹茶ハイですか!最近お店でもよく見かけますよね!缶チューハイは飲んだことなかったなぁ。

Tさん&Aさん :すごい!缶を開けただけで、抹茶の香りがわかる。こんなに分かるものなんですね。

Uさん(男性) :たしかに、3種類どれも抹茶の味わいが深いなぁ。僕は抹茶が好きなので、寶「極上抹茶ハイ〈濃い宇治抹茶〉」が好み!

Tさん&Aさん :この缶チューハイお酒感が少ない気がします!これならお酒が弱い人でも飲みやすいですよね。抹茶ハイ初心者の人とかは、やっぱりスタンダードな寶「極上抹茶ハイ〈宇治抹茶〉」がオススメかな!寶「極上抹茶ハイ〈抹茶レモン〉」もレモンティーみたいで美味しい!女の子はこれかな。Uくん、なんかいい感じのコメントしてよ!!

Uさん(男性) :う〜ん……どれもそれぞれの個性があって美味しい!

全員 :(笑)

善知鳥 :飲み比べでこんなに盛り上がってくれるなんて!!(笑)貴重なお時間、ありがとうございました!この後も楽しんでくださいね。

飲兵衛も絶賛!
寶「極上抹茶ハイ」美味しさの秘密3つ

横丁に集まっていたお客さんたちからも、好評の声をいただいた寶「極上抹茶ハイ」シリーズ。「缶チューハイぽくない本格的な味わい」という意見をたくさんいただきましたが、その理由は宝酒造がこだわっている3つのポイントが理由なんです。

抹茶の風味と色調へのこだわり

宝酒造の独自技術により、着色料不使用でいれたての抹茶のような風味と色合いを維持!これにより、見た目・味共にまるでお店で飲んでいるかのような、本格的な抹茶ハイを楽しめます!

焼酎メーカーならではの焼酎へのこだわり

寶「極上抹茶ハイ」に使われている焼酎は、樽貯蔵熟成をしたこだわりの甲類焼酎で、その中から抹茶に合うものを厳選しています。樽の中で時間をかけてゆっくり熟成することで、コクと旨味が感じられながらも飽きのこない、奥深い味わいを実現しています。
老舗メーカーならではの、“焼酎へのこだわり”が美味しさの秘訣です!

食事に合わせるための工夫

寶「極上抹茶ハイ」シリーズは、飲食店での人気の抹茶ハイと同じ無炭酸タイプの缶チューハイ。抹茶の香りを引き立てながらも甘くないため、どのような食事にも合わせやすいんです。おつまみを選ばない万能なチューハイは、晩酌の楽しみの幅をより一層広げてくれるはず!

居酒屋で飲むような
美味しい抹茶ハイが飲める!
飲兵衛も絶賛の寶「極上抹茶ハイ」で
贅沢な家飲みを!

インタビューを終えた20時頃には、横丁はもう人でいっぱいになっていた「歌舞伎町レッドのれん街」。サラリーマンや学生さん、カップルに女性同士のグループまで様々な年齢層の方々で賑わっていました。横丁ブームなどと言われて久しいですが、人気は衰えるどころかますます広まっているようですね。

幅広い客層のお酒好きが集まる横丁でも、寶「極上抹茶ハイ」は大好評。これまで抹茶ハイを飲んだことがなかった方からも「美味しい」と絶賛の声をいただけました!

宝酒造の「抹茶ハイ」シリーズをご紹介!

現在、宝酒造から出ている“甘くない”抹茶ハイはこちらの3種類。

●寶「極上抹茶ハイ〈濃い宇治抹茶〉」

宇治抹茶を贅沢に使用した、濃厚な抹茶感が特徴。濃厚なのに甘くない、絶妙なバランス感。

●寶「極上抹茶ハイ〈宇治抹茶〉」

「極上抹茶ハイ」シリーズのスタンダードな1本。すっきりとした味わいで、どんな食事との相性も抜群。

●寶「極上抹茶ハイ〈抹茶レモン〉」

レモン果汁を加えた、新感覚の抹茶ハイ。抹茶の風味を感じながらも、爽やかでさっぱりとした軽やかな飲み口。

ジワジワと火がつきはじめている抹茶ハイブーム。お店で楽しむ本格的な抹茶ハイの味わいを、ぜひご自宅でも楽しんでみてください!

【取材協力】

歌舞伎町レッドのれん街

〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1-3-7新宿センター街 思い出の抜け道 内

  • Twitter
  • facebook

記事一覧に戻る

記事一覧

  1. NEW

    名古屋の人気店『すこぶる』が監修!寶「極上レモンサワー」<レモンティーサワー>美味しさの秘密に迫る

    nomooo

  2. 大阪の人気店『ウメダチューハイ35』が監修!寶「極上レモンサワー」<とことん沖縄!塩レモンサワー>の美味しさの秘密とは?

    nomooo

  3. 味が変わる!?新感覚レモンサワーが登場!名店「素揚げや」監修のレモンサワーが発売。マスターと宝酒造開発担当者がこだわりを徹底対談!

    nomooo

  4. 本物の酒好きはどうジャッジする?お酒好きが集まる横丁で「抹茶ハイ」を飲み比べてもらった

    nomooo

  5. ブームの兆し!ここにあり!話題の"お茶割り"にこだわる東京都内の名店5選!

    nomooo

  6. 関西初開催!「レモンサワーフェスティバル2018」大阪の出店7店舗を紹介

    nomooo

  7. 今年は全国7都市で開催!「レモンサワーフェスティバル 2018」東京の出店7店舗を紹介

    nomooo

  8. 家飲みに最適!焼酎パック酒に新商品が続々登場

    nomooo

  9. 東京・中目黒から全国へー日本初「レモンサワーフェスティバル 2017 in 中目黒」開催!

    nomooo

  10. 【オススメ】いま、話題の渋谷の人気酒場「酒呑気 まるこ」に潜入してきた!

    nomooo

  11. 実はとっても簡単!今日からできる、"自家製お手軽果実酒"のつくり方

    nomooo

  12. 【永久保存版】レモンサワーの大人気店「おじんじょ」店長が教える"とっておき!美味しいレモンサワー"の作り方

    nomooo

  13. 【保存版】都内でお花見とお酒を楽しむなら、絶対に訪れたい場所5選

    nomooo

  14. 料理との相性よし、いろんな飲み方が楽しめる!家飲みには甲類焼酎がオススメ!

    nomooo

  15. ネオ大衆酒場の魅力って何?大阪の「アカマル屋」に行って確かめてみた!

    nomooo

  16. 知って得する、甲類焼酎の魅力を専門家に聞いてきた

    nomooo

  17. 【厳選】ここに行かずして立ち飲みは語れない!一度は絶対に訪れたい、都内の立ち飲み屋5選

    nomooo

  18. 【調理法別】食欲の秋。自宅でたった5分で簡単につくれる焼酎に合う和食のおつまみ7選

    nomooo

  19. 【永久保存版】キテますレモンサワー!東京都内の「おかわり!」が止まらない名店5選

    nomooo

  20. 【保存版】バーテンダー歴40年以上のプロに聞いた、自宅でできる美味しい焼酎のソーダ割りの作り方

    nomooo

  21. 桜餅のようなほのかな甘い香り。新しい形の焼酎が遂に誕生!!

    nomooo