宝酒造 HOME >  商品紹介 >  調味料(本みりん・料理清酒) >  お料理レシピ >  たいとにゅうめんのお椀

お酒のちからでもっとおいしく お料理レシピ

たいとにゅうめんのお椀

たいとにゅうめんのお椀
  • 45
  • 179kcal

塩分:2.6g 糖質:24.0g
※エネルギー、塩分、糖質は1人分です。

お料理ポイント

花冷えの時期には、春の魚・たいを合わせたにゅうめんを。
料理清酒と本みりんを使った、上品な吸い地の基礎を覚えましょう。

材料

(2人分)
●たい(切り身)・・・2切れ(1切れ40g)
●そうめん・・・1ワ(50g)
●わらび・・・ 4 本

【A】
●だし・・・カップ1/2
タカラ 本みりん「国産米100%」〈米麹で甘みまろやか〉・・・大さじ2/3
●うす口しょうゆ・・・大さじ2/3
●菜の花・・・2〜4本
●うるい・・・2 本

【吸い地】 
●だし・・・カップ11/2
タカラ 「料理のための清酒」〈米麹たっぷり2倍〉・・・大さじ2/3
タカラ 本みりん「国産米100%」〈米麹で甘みまろやか〉・・・大さじ2/3
●うす口しょうゆ・・・大さじ2/3
●しょうゆ・・・小さじ1/2
●木の芽・・・適量

●塩・油

作り方

(1)たいは両面に軽く塩をふり、30分〜1時間おく。両面に油を塗り、魚焼きグリルで焼く。
(2)わらびは約5cm長さに切り、合わせた【A】で炊く。
(3)菜の花とうるいは食べやすく切り、ゆがく。
(4)そうめんは堅めにゆで、サッと洗って水けをきる。
(5)吸い地のだしを沸かし、そうめんをくぐらせて椀に盛り、(1)(2)(3)も盛りつける。だしに吸い地の残りの調味料を加えて温め、椀にはる。仕上げに木の芽を飾る。

※鯛に下塩をする時間は、30分とする。

※京 名料理人に学ぶ 日本料理教室 宝酒造株式会社・NHK出版「きょうの料理」テキスト共同企画より抜粋