宝酒造 HOME > 商品紹介 > 清酒 > 松竹梅「山田錦」<特別純米>辛口 > 山田錦100%
「山田錦」は、大正12年(1923年)「山田穂(やまだほ)」を母、「短稈渡船(たんかんわたりぶね)」を父にもち、 昭和11年(1936年)に「山田錦」と名づけられました。 日本の酒米の王者とも言われ、酒造好適米(※)の適性をすべて備えています。
一般的な米に比べてたんぱく質や脂質が少なく吸水性が高いので、 麹菌の菌糸が米粒の中心に向かいやすく(破精込みがよく)、溶解・糖化に優れている。また、大粒で中心部分に不透明な心白と呼ばれる部分があるなどの特徴を持つ、酒造りに適したお米のこと。