ニュースリリース2007年9月11日
- −おかげさまで30周年−
- 宝焼酎「純」のラベルデザインをリニューアル
- 〜 長年のご愛顧に感謝して、「 宝焼酎「純」30周年ご愛顧感謝キャンペーン 」を実施 〜

リニューアル後の宝焼酎「純」とリニューアル前の宝焼酎「純」
(それぞれ左から、20%・25%・35%・全て720ml)
【リニューアル対象商品】 | |||
商品名 | 宝焼酎「純」 | ||
品目 | 焼酎甲類 | ||
アルコール分 | 20%・25%・35% | ||
栄養成分(100mlあたり) | エネルギー139kcal(25%)たんぱく質0g、脂質0g、糖質0g、食物繊維0g、ナトリウム0〜9mg ※エネルギーは度数によって異なります。 (20%:111kcal、35%:195kcal) | ||
原材料 | サトウキビ糖蜜、大麦、トウモロコシ | ||
容量/容器 | 720ml:壜、1920ml、2.7L、4L:ペットボトル | ||
価格 (消費税抜き) | 度数 | 容量 | 参考小売価格 |
20% | 720ml | 651円 | |
1920ml | 1,633円 | ||
2.7L | 2,229円 | ||
4L | 3,252円 | ||
25% | 720ml | 748円 | |
1920ml | 1,842円 | ||
2.7L | 2,546円 | ||
4L | 3,766円 | ||
35% | 720ml | 866円 | |
1920ml | 2,146円 | ||
2.7L | 2,954円 | ||
発売地域 | 全国 | ||
発売時期 | 平成19年9月25日(火) |
【宝焼酎「純」30周年ご愛顧感謝キャンペーン 概要】 | |||
宝焼酎「純」に同梱の応募ハガキに印刷された点数を2点集めて応募すると、抽選で宝焼酎「純」をさらにおいしく味わうための賞品が当たります。また、抽選に外れた方の中から、さらに抽選でWチャンス賞が当たります。 |
◆対象商品: | 宝焼酎「純」720ml・1920ml・2.7L・4L |
◆応募締切: | 〈第1回〉平成19年10月31日(水) 〈第2回〉平成19年11月30日(金) ※当日消印有効 |
◆応募形式: | 対象商品に同梱の応募ハガキに印刷された点数を、2点集めて応募。 ※応募は官製ハガキでも可能です。 〈点数〉:720ml−1点、1920ml・2.7L・4L−2点 |
◆キャンペーン賞品 | 【A賞:200名様】宝焼酎「純」35°専用「コールド純」キット 宝焼酎「純」35°を冷凍庫で冷やして飲むための、専用オリジナルコールドボトルとショットグラスのキット。 ・「宝焼酎「純」35°」専用 冷凍庫コールドボトル 1本 ・ショットグラス 2個 ・宝焼酎「純」35°30周年記念ボトル〈長期貯蔵特別限定品〉1本 |
【B賞:200名様】宝焼酎「純」オリジナル晩酌キット ・アイスペール・カラフェ各1個、ロックグラス・タンブラー各2個、マドラー1本 ・宝焼酎「純」35°30周年記念ボトル〈長期貯蔵特別限定品〉1本 | |
【Wチャンス賞:600名様】宝焼酎「純」35°30周年記念ボトル<長期貯蔵特別限定品> 1本 |

宝焼酎「純」30周年ご愛顧感謝キャンペーン賞品
“宝焼酎「純」”は、サトウキビ糖蜜を原料としたピュアな焼酎をベースに、大麦やトウモロコシなどを原料とする11種類の選び抜かれた樽貯蔵熟成酒を、13%という黄金比率で絶妙にブレンドした、当社が誇る高品質な甲類焼酎です。“宝焼酎「純」”の芳醇でまろやかな味わいは、今も多くのお客様から高いご支持をいただいており、1977年の発売から今日までにおよそ11億本(720ml換算)を販売しているロングセラーブランドです。
今回、ラベル正面に「厳選樽貯蔵熟成酒13%使用」と大きく表記することで、商品特徴をより明確にアピールするとともに、発売当時のボトルを想起させるストライプを配し、より明るく輝く色調にリニューアルします。ラベルデザインの11本のストライプは、“宝焼酎「純」”の味わいを特徴づけている11種類の樽貯蔵熟成酒を表現しています。また、10月から実施される「連続式蒸留焼酎(焼酎甲類)の表示に関する自主基準」に対応し、原材料をラベル裏面に記載するとともに、カロリーなどの栄養成分についてもお客様にわかりやすく表示します。
デザインのリニューアルにあわせて実施する「宝焼酎「純」30周年ご愛顧感謝キャンペーン」では、“宝焼酎「純」35°”を冷凍庫で冷やして飲むための「宝焼酎「純」35°専用冷凍庫コールドボトル」など、“宝焼酎「純」”をさらにおいしく味わうための賞品が当たります。
1977年3月に発売した“宝焼酎「純」”は、発売と同時にそれまでの焼酎のイメージを一変させ、当時世界的なトレンドであった「ホワイトレボリューション(白色革命)※」の日本における牽引役として、その後の甲類焼酎市場をリードしてきました。
当社では、“宝焼酎「純」”の品質の高さをあらためて訴求するとともに、樽貯蔵熟成酒ならではの味わいがお楽しみいただける飲み方をご提案していくことで、当社甲類焼酎の基幹ブランドとしてさらなる育成を図るとともに、甲類焼酎市場全体の活性化を目指します。
※ ホワイトレボリューション(白色革命)
1970年代、アメリカでウオッカの消費量が国民酒であるバーボンウィスキーの消費量を上回り、その後、無色透明の酒が、ヨーロッパや日本など世界各国を席巻することになった。