トップページ >  環境活動 >  宝酒造 エコの学校 >  自由研究「紙パックでリサイクル」 >  紙すきキットについて

紙すきキットについて
紙すきキットは自分で作るもよし買うもよし

前のページへ戻る

印刷する PDF(1.2MB)


  • 紙すきキットを手づくりする
「木枠」は木の角棒を使って作成。
木枠以外の道具は、市販のものを活用します。
  • 紙すきキットを購入する
「木枠」は木の角棒を使って作成。
木枠以外の道具は、市販のものを活用します。
  • 紙すきキットを手づくりする
紙すきキット一式を購入することもできます。

紙すきキットを手づくりする

「木枠」の作成に使用するもの

材料

木の角棒(1cm角程度)、釘、木工用ボンド、目の細かいアミ(金属製/隙間が1mm程度のもの)

道具

のこぎり、金づち

image

↓

1

角棒をのこぎりで切って、内側が作りたい紙の大きさになるよう縦・横4本ずつの角棒を作ります(金属製のアミをはさみこむ上下の木枠が必要です)。

image

↓

2

木口に木工用ボンドをつけて枠の形をつくります。

image

↓

3

ボンドが固まってきたら四隅を釘で固定します。

image

↓

4

木枠のほか、ホームセンターなどで購入できる
・木枠の外側と同じ大きさの「金属製のアミ」
・木枠の2つ分以上の大きさの「吸水クロス」 
・木枠よりひとまわり大きい「不織布(ふしょくふ)」
が必要です。 

image

紙すきキットを購入する

紙すきキットは、以下のような市販品を購入することも可能です。

キットの内容

木枠 上下1組、ステンレス製アミ、不織布(ふしょくふ)、吸水クロス

購入先

紙好き交流センター 麦の会
    TEL:072-893-9620 FAX:072-893-9619
    ホームページ:http://www.8sico.com/

image

エコの学校TOPへ戻る