トップメッセージ
おいしさを追求する技術を磨き
お客様の豊かな日々の暮らしに貢献します
宝酒造の酒造りの歴史は、江戸時代後期の1842(天保13)年に始まりました。以来長きに渡り、当社は、清酒・焼酎・チューハイなどの「和酒」をはじめ、本みりんを中心とした「和」の調味料、酒精事業など幅広いカテゴリーにおいて、安全・安心を第一に考え、お客様のニーズに応える商品を製造・販売してきました。
これからも、「和酒」に強みを持つ企業として、持ち味のおいしさを追求する技術に磨きをかけ、新たな価値を創造する商品の開発と育成を進めます。そして、宝酒造インターナショナルグループとの協業を進め、スパークリング日本酒「澪」をはじめとした「和酒」を、国内のみならず世界に拡大します。
また、サステナビリティ推進に向けては、生産・物流工程の省エネ化や再生エネルギーの活用など、効果的にCO2削減を進めます。さらに、地域の希少な果実を使用した商品の販売を通じた地域経済の振興など、積極的に取り組みを進めます。
そして、お客様の豊かな日々の暮らしに貢献することで、宝グループのビジョン「Smiles in Life~笑顔は人生の宝~」を実現してまいります。
皆様には、今後も変わらぬご支援を賜りますよう、よろしくお願い申しあげます。

宝酒造株式会社
代表取締役社長 村田 謙二
代表取締役社長 村田 謙二