豚にらジャージャー麺風うどん

豚にらジャージャー麺風うどん
  • 調理時間:10分
  • カロリー:521kcal
  • 塩分:1.5g
  • 糖質:48.7g
  • ※カロリー、塩分、糖質は1人分です。

お料理ポイント

電子レンジでお気軽にできて、本みりんと料理清酒がおいしくしているチカラを実感していただけるまさに簡単なのに本格レシピ。トライしてみたい一品です。

材料

(1人分)
●冷凍うどん・・・1玉
●豚こま切れ・・・50g
●タカラ「料理のための清酒」(豚肉用)・・・大さじ1
●にら・・・1/3束(10本程度)
●卵・・・1個
●ごま・・・少々

<たれの材料>
●タカラ「料理のための清酒」・・・・大さじ2
●タカラ本みりん・・・小さじ2
●甜麺醤・・・小さじ1
●豆板醤・・・小さじ1/2
●ごま油・・・小さじ2
●にんくすりおろし・・・小さじ1/4
●生姜すりおろし・・・小さじ1/4

作り方

(1)冷凍うどんをレンジで加熱し、解凍する。(600W3分30秒程度)
(2)<たれの材料>を混ぜ、600Wのレンジで1分加熱する。
(3)豚こま切れ肉を2〜3cm程度に切り、タカラ「料理のための清酒」をかけ、600Wのレンジで1分30秒加熱する。
(4)(3)に、にらを入れ混ぜて、600Wのレンジで再度30秒加熱する。
柔らかいにらをお好みの方は、追加で30秒〜1分加熱ください。
(5)お皿にうどんを盛り、(2)のたれと(4)の豚にらを入れる。卵黄を入れ、ごまをふりかけたら、完成!

※「タカラレシピコンテスト2022」楽天レシピ グランプリレシピ:fai家の暮らしさん

Copyright TAKARA SHUZO CO.,LTD.
ALL Rights Reserved