宝酒造 HOME >  商品紹介 >  調味料(本みりん・料理清酒) >  お料理レシピ >  七草がゆ

お酒のちからでもっとおいしく お料理レシピ

七草がゆ

七草がゆ
  • 40
  • 173kcal

塩分:0.1g 糖質:36.0g
※エネルギー、塩分、糖質は1人分です。

お料理ポイント

1月7日にその一年の無病息災を願って七草がゆを食べる習慣があります。七草は、早春にいち早く芽吹くことから邪気を払うといわれました。料理清酒を入れることで、素材の生臭みをおさえ、素材への味のしみがよくなります。

材料

(4人分)
●米・・・1カップ
●水・・・5カップ
タカラ「料理のための清酒」・・・大さじ2
●春の七草(なずな、すずな、ずずしろ、
 はこべら、せり、ごぎょう、ほとけのざ)
 ・・・100〜150g
●もち・・・1個
●塩・・・少々

作り方

(1)土鍋に、洗った米と水を入れしばらくおく。
(2)七草はサッと塩ゆでして1cm長さに切っておく。
(3)(1)にタカラ「料理のための清酒」を加え、蓋をして強火にかけ、煮立てば弱火にし、蓋をずらして約10分間炊き、蓋をして約15分炊く。
(4)(3)に4等分にしたもちを入れ柔らかくなるまで炊く。
(5)仕上げに(2)を加え、水を止め、蓋をして蒸らす。